【裏話】プログラミング教室のためのキャラクター作りました!

プログラミング教室のためのキャラクター

2020年から小学校で「プログラミング教育」が必修化されました!

「え!なになに?プログラミング教育て何さ!?」
「数字とか英文とかを打ち込む作業のこと????」

うちの娘も小学生なので、周りの親御さんから、いろんな声が聴かれます。
が、

「プログラミング教育」とは…(学習指導要領より)

子どもたちに、コンピュータに意図した処理を行うように指示することができるということを体験させながら、将来どのような職業に就くとしても、時代を超えて普遍的に求められる力としての「プログラミング的思考」などを育成するもの

ということ!
なので、決して『数字とか英文とかを打ち込む作業のこと』がプログラミング教育を指すわけではありません。
あくまで「プログラミング的思考を育む!」ことをいいます。

その「プログラミング的思考」を育むための、『プログラミング教室』が、
学校で必修化されるに伴って、ここ最近増えてきているように感じます。

この4月から、弊工房でも「子どもたち向けプログラミング教室」を開講しました!


(教室ではタブレット端末を使って、文字を使わず、直感的な操作だけでゲームや絵本などが作れちゃう『Springin’』というアプリを使っています✨)

そこで、「タブレット端末を使う、子どもたち向けプログラミング教室」で活躍できるキャラクターを作ろう!と思い、
この度キャラクターを制作しました✨

そーだ

プログラミング教室のキャラクター「SODA」

いつもタブレット端末を持ち、探求心旺盛なうさぎの
「そーだ」

ぴかりリス

タブレット端末を使うプログラミング教室のキャラクター「ぴかりリス」

「閃き」を具現化したようなキャラクターを目指してみた「ぴかりリス」

両キャラクターとも、プログラミングを使っての「面白い発見」「閃き」を表した、
「びっくりマーク」をイメージして制作しました✨
子どもたちに親しみを持ってもらえるようなキャラクターに仕上げましたので、
「プログラミング教室」の広報など、いろんなところで活躍できると思います!!

「気になるなあ」「このキャラクター欲しいなあ」という方は、お気軽にご連絡ください^^

▶︎「そーだ」商品ページはこちら
▶︎「ぴかりリス」商品ページはこちら

Follow me!